塩味醂作り

先日塩味醂作りに参加して来ました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

塩味醂って自分で作れるの?

難しくない?

面倒なんじゃないの?

特別な道具が無いと出来ないのでは?

 

 

よく本とかを見て簡単に作ってしまう人がいる中で

作った事が無い私にとっては人に教わらないと絶対に無理なんです。

 

それも塩味醂なんてかなりマイナー?頻繁に開催されてはいないように思います。

有難い事に隣駅横浜センターのチュラルハーモニック プランツでと近い事も幸いして

参加がスムーズに出来ました。

 

レクチャーを受けモチ米を蒸して下さっていたのでそれは簡単でした。

入れて混ぜて容器に移して塩を入れて終わり。

 

あとは熟成を最低2か月待つだけ。これは私でも出来ます。

 

今度からはお正月の御屠蘇にも使えそうです。

もったいないので特別なお料理に使いそうですね。

 

 

 

 

 

横浜・都筑区・センター南駅から徒歩8分

フェイシャルのエステ&セラピーの自宅サロンをしています

佐伯チズ先生の弟子のLe Cadeau(ル・カドゥ土生美保でした。

 

フェイシャルサロン ブルドッグ顔、同窓会、結婚式、気になりませんか?

まだ間に合いますよ

Line@からもご予約・お問い合わせが出来ます
友だち追加